食材について

北海道生まれのFIVE STAR CHEESECAKEには地元の厳選食材が多く活用されています。

チーズケーキの重要なポイントとなる「酸味」は、北海道産の乳製品が引き立てています。

例えば、クリームチーズはあえて主張が強くない根釧地区産のものを採用。柔らかい酸味なので、酸味の基礎を作ってくれる重要な役割を担っています。

次にサワークリームとヨーグルト。これらの食材は一般的なチーズケーキでは使われないことが多いのですが、FIVE STAR CHEESECAKEでは、段階的な酸味を演出するために取り入れました。

北海道産の乳製品が繰り広げる、”階段式の酸味”を是非お楽しみください。

FIVE STAR CHEESECAKEの特徴でもある、上品な甘みの秘密は北海道・北広島産のはちみつと、タヒチ産のバニラにあります。

地元・北海道で生産されるアカシアはちみつは、サラッとしていてケーキに馴染みやすいことが特徴です。

また、世界的に評価の高いタヒチ産バニラは、実からドリップされる脂の質の高さに定評があります。熟成と発酵を経て濃縮された甘美な香りはFIVE STAR CHEESECAKEに欠かせません。

一般的にはバターが多用されるチーズケーキですが、FIVE STAR CHEESECAKEでは、ベルギー産のホワイトチョコレートを採用しました。これによりバターの量を抑えられ、よりなめらかな質感を出すことができました。

・・・・・

FIVE STAR CHEESECAKEでは、チーズケーキの作り方をゼロから見直して使用する食材を厳選しました。

そして、これらの食材を絶妙なバランスで配合することができたからこそ、今までに体験したことがない軽さと濃厚さを両立させることに成功したのです。